資料請求質問と御意見パッケージソフト材料データ集よくある質問トップトップページ


みつもりランド8の総合機能
積算機能の豊富さと工夫を施した親切な画面操作性は抜群!
   柔軟性に富んだ設定項目と出力方式で多様なユーザーニーズに対応!
   初心者からプロまでしっかり使える、低価格にして高機能のかしこい積算ソフトです
■官庁積算と民間積算および混合積算方式に柔軟に対応。
■豊富な積算機能で面倒な見積書も、しっかり正確に作成。
■国土交通省方式に準拠した共通費の算出機能を搭載。
■法定福利費の計上処理に対応。複数の見積書様式を装備。
■材料DBからの選択は一覧表示と文字検索方式を兼備。
■最低制限価格の算出、金額の調整、差額を経費から均等減額、等の一連の処理をサポート。

積算条件の指定
あらゆる見積作業に対応できるよう豊富な積算方式を搭載!
@材工分離方式(民間積算)、複合単価方式(官庁積算)、および前記2つの混合方式に対応しています。
A積算方式は見積書作成時の任意のタイミングで変更できます。
※混合方式とは材工分離方式を基本とし、任意の行を複合単価方式で積算する方法です。
B同上付属品10個、雑材消耗品10個、労務費20個、支給品9個、内訳明細書の経費20個、総括表の経費30個と余裕の項目数を用意しています。
C項目の名称はユーザーで任意に変更できます。消費税名、消費税率等に関しても同様です。
D同上付属品、雑材消耗品、労務費の出力位置(最終行または複数の任意行)を指定できます。
E見積書の印刷形式を複数のパターンから選択できます。(金額欄の編集方法、金額の出力有無、人工と労務単価の出力形式、金額0円時の編集、支給品の場合の文字出力等)。
F歩掛りは3種類を用意。民間用と官庁用、A顧客用とB顧客用等用途に応じて活用できます。また基準となる歩掛りに任意率を掛けて、提出用の歩掛りを算出できます。
G単価は仕入原価、見積単価、複合単価に加え実行単価、自由単価等7種類を用意しており、いろんな使い道を考案できます。
端数調整(丸め)
付属品、消耗品、労務費、経費、値引別に設定できます。
@同上付属品、雑材消耗品、労務費、経費は任意桁での端数処理(切捨、切上、四捨五入)が行えます。
A値引き額は手入力モードと自動値引きモードを用意。値引き額を見積書に出力せず、内訳明細書の値引きは雑材消耗品で相殺し、総括表の値引きは経費で相殺する、組み込み処理が行えます。
B自動値引きの方式は用途に応じ3パターンから選択できます。(例:金額の○○%を値引く)
計算結果のシミュレーション
一旦算出させた最終金額を調整します。
材料単価、付属品、消耗品、労務費、経費別に調整が可能です。
@基準単価に任意値を掛け、見積単価を一括再計算できます。掛率は全材料一括、または労務区分や材料区分別に設定できます。
A基準歩掛りに任意値を掛け、見積歩掛りを一括再計算できます。掛率は全材料一括、または労務区分や材料区分別に設定できます。
B一旦算出した各金額(同上付属品、雑材消耗品、労務費、経費)に、任意値を掛け再計算できます。金額の加算減算処理時に便利です。
C労務費は一旦算出させた人工を参考に、手入力で上書き修正できます。労務費を任意額に調整したい場合に便利です。
内訳明細書の作成
一番よく使う画面だから、たくさん工夫しました。
項目の入力、計算条件の指定から結果表示まで便利な機能満載です。
@内訳明細書の入力作業は、通常の表形式画面と、全項目を固定画面で確認できる、2画面を用意しています。
A表形式画面では、メインとして使用する通常タイプの表と、項目を縦に多く表示確認できるタイプの表の、2種類で処理できます。ダブル表画面では。内容を素早く確認でき、どちらの表でも入力操作が行えます。
※ダブル表画面は弊社で考案、開発、活用している画期的な処理機能画面です。
B材料マスターの選択一覧はコンパクト表示とワイド表示の2パターンを用意しています。コンパクト表示の場合はメイン画面を広く使え、ワイド表示の場合は材料の検索処理が容易です。表示パターンは切替ボタンでワンタッチ、ワイド一覧の横幅は任意に変更できます。
C単位、工事aA労務区分、支給品区分、複合単価計算式等の項目は一覧リストから選択入力できます。
D数値入力はキーボード入力と、マウスを使用したテンキーボタンと加減算タイプの2種類のボタンを利用できます。
E任意行の複写、削除、挿入。任意行列(セル)のコピー、切り取り、貼り付け操作が行えます。
F付属品や消耗品や労務費の集計金額の印刷行、空白行、コメント行、改ページ行等を任意位置に挿入できます。
G表画面は項目の表示順序、静止行数、静止列数、一行毎の色付け、固定行と固定列のカラー、ENTERキー押下時の一行下の移動先等をユーザーが使い易いようにカスタマイズできます
H行の並替え、行の合体、単価の作成、複合の作成、丸め、シュミレーション、画面分割、再計算等は専用画面を表示して解り易く処理できます。
I複数行の特定項目に同じ値を入力できる、列項目の一括セット処理が行えます。
※その他、積算処理の中核をなす画面として工夫した構成になっています。
掛率の対象項目の作成
雑材消耗品と経費の算出方法を追及した仕様です!
@雑材消耗品および経費の算出対象となる、掛率の掛け先をユーザーが任意に設定できます。
A消耗品は特定の材料種別に掛けたり、スリーブインサート費等は配管工費に掛けて算出できます。
B経費は通常直接工事費(労務費までの合計)に掛けて算出しますが、直接工事費+任意経費等の様に積み重ね機能もユーザーが自由に設定できます。また、直接工事費−任意経費の様な減算処理も可能です。
C加減算項目は複数指定でき複合処理した材料は対象金額から除くなど(除外無しも可)積算処理を追及した仕様になっています。
D画面右側に対象項目一覧を表示できますので、項目の確認が容易です。
※この機能をお探しのお客様は、きっと満足されると思います。
単価の管理
単価、歩掛り、複合単価の作成等は専用画面で楽々対処。
@単価は仕入、見積、複合、実行等の7種類を使用できます。これらの単価はシュミレーション時や管理帳票での比較検討用に役立てます。
A単価、歩掛り、複合単価は全ての材料、範囲指定した材料、労務区分や材料区分等用途に応じて掛率を設定し一括再作成できます。
B自由単価には自社基準単価を設定しておき、掛率を用いて見積単価等を再作成できます。基準単価を残すことで何度でも単価のシュミレーションが行えます。自由単価には資材屋からの仕入単価、蛍光灯類はカタログ単価を登録するなど使い道は自由です。
C弊社が発行している材料データには、複合単価の計算式やそれを構成する補給率、付属品率、雑材率、その他率等も全て登録されていますので、労務単価を任意値に変更しての複合単価の再作成が容易です。
行操作
行の追加、削除、複写。付属品印刷行、空白行、小計行もワンタッチ!
@任意行の複写、削除、挿入。任意行列(セル)のコピー、切り取り、貼り付け操作が行えます。
A内訳明細書の作成画面では空白行、コメント行(見積書に印刷有無の2種類)、分類計行(同じ種類の合計)、小計行(該当行までの合計)を簡単に追加及び削除できます。
B工事項目の入力画面では分類計行、小計行、空白行、コメント行、改ページ行を任意位置に挿入できます。
C別工事の見積書や、保存見積書(内訳明細書)の任意行を現在作成中の見積書に複写できます。
表画面の操作
使い易い入力操作とカスタマイズ機能を工夫しました。
@表形式画面では隠れた項目を、左右にスライドさせて確認するわずらしさを解消するため、項目を縦表示した表を活用できます。内容を素早く確認でき、両方の表画面で入力操作が行えます。
★ダブル表画面は弊社が考案し、弊社ソフトウエアでのみ活用できる機能です。
A入力はテキスト枠感覚で表を直接編集。セルの移動、入力不可項目の飛び越し等ストレスなくスピーディーに操作していただけます。
B文字の検索と置換が可。画面の拡大、縮小表示で表を広く使えます。
C固定行、固定列、一行毎の色付けを設定可。フォントタイプ、サイズ等の変更が可。現在セルの形状等も設定できます。
D列項目の並び順、静止行列、ENTERキー時の移動先及びモード変換を変更可。
E表示画面をCSVまたはエクセル形式でファイル出力できます。
F任意行列の複写、切り取り、貼り付けが可。エクセル等とやり取り出来ます。
印刷結果の表示
内訳明細書の作成中に計算結果及び印刷結果が確認できます。
@内訳明細書の作成中に金額の集計結果(材料費計、同上付属品計、雑材消耗品計、労務費計、経費計、総合計)または印刷結果(帳票への出力イメージ)を画面表示します。
A金額の確認やシュミレーション、同上付属品、雑材消耗品、労務費の印刷位置と金額が詳細に確認できます。空白行やコメント行、支給品行の確認にも便利です。
備考欄の活用
余裕の桁数で、いろんな活用方法を用意しました。
@桁数はゆとりの20桁。歩掛り、人工、単価、2つの単価の差額、2つの単価の差額率(値引率)等を範囲指定して一括セットできます。
A混合積算時に複合処理した行の備考欄に「複合処理」「複合単価」等の文字を自動セットし判別を容易にします。
B備考欄の一括クリアー処理も行えます。
C見積書印刷時に備考欄が不要な場合は印刷不可の指定も行えます。w刀A工事w刀A消費税についても同様に設定できます。
並替・行の合算、材料の抽出
材料の検索、抽出、調査等でスピーディーに。
@内訳明細書の作成時に表示される材料マスター一覧から必要な材料を抽出表示できます。また必要な材料が存在する材料グループ(親項目)行を赤色表示します。
A見積書作成関連、マスターデータ登録関連、拾い出し関連、保存見積書関連の殆どの表画面は任意の項目で並べ替え出来ます。
B材料データの拾い出し後に同じコードまたは同じ名称と規格の材料を一行にまとめます。
C任意文字の検索と置換え機能もご利用いただけます。ワンタッチ検索機能も用意しています。
見積書の印刷
様々なパターンの見積書が印刷できます。
@見積書は標準で10種類を用意。タイトル(見積書、請求書、納品書)、明細行数(標準、倍行、中間)、用紙サイズ(A4縦横、B5横、原価付の場合A3、B4)が選択できます。
A表紙部項目の印刷位置、フォント情報、ロゴマークの印刷指示が行えます。ハンコ欄は個数、サイズ、位置、押印者名欄の有無を指定できます。押印者の名称も任意に変更できます。
B消費税、w刀A工事w刀A備考欄等の印刷有無。材料名称の分割指定、分割罫線の位置、総括表のタイプ等さまざまな様式指定が行えます。
Cメールでの送信に便利なCSVやPDF形式での出力が行えます。また、内訳明細電子データ(BCS.CSV)形式での入出力にも標準対応しています。
D見積条件書、別紙明細書が必要な場合、指定印刷できます。
E印刷前にプレビュー画面にて結果を確認できます。
見積書の保存と読込
複数領域への保存と一覧表示で保存見積書を見易く管理。
@見積書は標準領域、外部メディア、任意領域へ保存でき切替ボタンのクリックで一覧表の内容を切替えます。
ALAN接続先パソコンへの保存も可能です。接続先の見積書も一覧表示します。
B保存見積書は任意の項目を指定して並び替えできます。日付順、見積番号順、提出先順など用途に応じて検索と管理に大変便利です。
C保存見積書の内訳明細部を簡易表示し、任意行を現在作成中の見積書へ複写できます。
D保存フォルダの作成機能で提出先や年度別に見積書を管理できます。
Eライセンス数に応じて複数の任意領域をワンタッチで切替えます。
豊富な管理帳票
原価管理、実行管理、材料種別管理、発注処理等に活用できます。
@原価表や工数表など約20種類の豊富な管理帳票を用意しています。
A見積金額(資材単価、複合単価)、原価、実行単価等を比較検討できます。
A用紙サイズは基本的にA4、B4、A3から選択。工事項目の数量分の加算値有無、小計行後の空白行印字など見易く出力指示出来ます。
C帳票の種類は「みつもりランド8の基本仕様」ページにてご確認下さい。
材料マスター
充実の項目数と5種類のマスターで目的に合ったデータを構築できます。
@材料マスターは同時に5種類を構築・管理できます。また、あらかじめ複数の材料をまとめた組合せ材料を作成できます。
A内訳明細書の作成時は、材料マスターの切替ボタンでマスター@〜Dと組合せ材料を順次切替表示できます。
B内訳明細書は単独のマスターでも複数のマスターを混在したタイプでも用途に合わせて作成できます。
C組合せ材料は親材料に複数の子材料を登録できる機能でスイッチやコンセント類の組合せに便利です。
D内訳明細書へは親材料を1行または子材料を複数行まとめて挿入できます。
E電気工事と管工事、公共工事と民間工事、A単価とB単価、年度別のマスター分別等いろんな使用法が実現できます。
F弊社にて発行している材料データには名称、単位、単価はもちろん、歩掛り、補給率、付属品率、その他率等の複合単価の作成および労務費の算出に必要な項目がしっかり登録されていますので、充実したマスターを構築できます。(注:建設物価版、積算資料版の材料データは除く)
マスターデータの送受信
LAN機能でマスターデータを一元管理できます。
@LAN接続のパソコン間でマスターデータをやり取りできます。マイコンピュータの別領域へのマスターデータの退避処理にも利用できます。
A複数のマシンでマスターデータを統一する場合には大変便利です。また、マスターデータのバックアップにも役立ちます。
Bライセンス数に応じて複数の任意領域をワンタッチで切替えます。
その他の設定機能
気の利いた設定で自社用に使い易く調整できます。
@基本動作に関するコマンドボタンのサイズ、バックアップ有無、自動マスター、再計算常時実行区分等の機能を設定できます。
A材料や内訳書に関する歩掛りの桁数、単価の大小チェック、マイナス入力、一式工事の有無、有効マスター数等を設定できます。
B表画面に関するカラー、一行毎の色付け、現在セルの形状、フォント情報、ENTERキー扱い、戻す処理、一括修正等を設定できます。
C入力モード、帳票に関する上書入力区分、数値ボックスの有無、破線の種類、太線と細線のサイズ、PAGE配置等を設定できます。
Dその他ユーザーにて調整できる機能を搭載しています。

下線部のクリックでリンクします
よくある質問みつもりランド8トップページ